トラウト入門セットを12000円台で揃えたい
今回はトラウト入門セットについてお伝えします。
管理釣り場や渓流のルアーフィッシングをはじめてみたいけど何を買えばいいのか分からないし、いきなり高価な道具(タックル)を揃えるのもちょっと気が引ける。
そんな方のために12000円台でトラウト入門セット一式を揃えられるようにコーディネートしてみたいと思います。
< スポンサーリンク >
この記事の目次
トラウト入門セットに必要な道具一式
トラウトのルアーフィッシングをやるためにトラウト入門セットにはどんな道具が必要になるかを見てみましょう。
ロッド
ロッドなんてかっこいい呼び名がありますが要は釣竿のことです。
ルアーフィッシングではガイドと呼ばれるリールからの釣り糸(ライン)を通すための輪っかが複数取り付けられた釣竿を使います。
トラウトのルアーフィッシングでは6フィート前後のトラウトロッドを使用します。
トラウトロッドは使用するルアーの重さなどによってパワーや曲がり方の違いがありますがこの点については後述します。
ルアーロッドについての詳細は「ルアーロッドの基礎知識」を参考にしてみてください。
リール
トラウトロッドとセットで使い、ラインをストックしておくための道具です。
トラウトのルアーフィッシングでは大きいサイズのリールはあまり使用しません。
でも、対象魚に対するタックルバランスは釣りを最大限楽しむために考慮しなければいけない事柄です。
管理釣り場や渓流のルアーフィッシングに適しているリールはスピニングリール、サイズは1000番~1500番クラスが最適です。
スピニングリールは軽いルアーを多用するトラウトのルアー釣りではビギナーでも扱いが簡単です。
スピニングリールについての詳細は「スピニングリールの選び方」を参考にしてみてください。
ライン
リールにストックしておく釣り糸は、トラウトのルアーフィッシングでは8lb程度の細いラインを使用します。
ラインにナイロン、フロロカーボン、PEなどの素材のものが主流です。
ラインについての詳細は「釣り糸(ライン)の基礎知識」を参照してみてください。
ルアー
魚を釣るためにはエサが必要ですが、ルアーフィッシングではルアーと呼ばれる「疑似餌」を使用します。
トラウトルアーには一般的に小型のスプーン、スピナー、ミノープラグなどがあり、これのルアーを使用するのがポピュラーです。
トラウトルアーについての詳細は「渓流や管理釣り場のマス釣りのルアー仕掛け」を参考にしてみてください。
トラウト入門セットの各道具のチェックポイント
リール
トラウト入門セットとして用意するリールサイズは1000番または1500番がいいと思います。
シマノであれば1000番、ダイワであれば1500番がトラウトのルアーフィッシングにちょうどいいでしょう。
リールサイズが小さくなるとバックラッシュ(リールのスプールでラインがグチャグチャに絡むライントラブル)などの発生リスクが高くなる可能性がありますが、バックラッシュを軽減するAR-C(シマノ)やABS(ダイワ)システムを搭載したリールであれば安心です。
2000番クラス以上になると若干オーバーパワーで面白みに欠けるかも知れません。
ロッド
使用するロッドは長すぎず短すぎずの6フィートくらいがちょうどいいと思います。(6フィート = 約174cm)
軽量のスプーンやミノープラグなどをキャスト(投げる)するため、トラウト入門セットのロッドは硬すぎず柔らかすぎずのウルトラライトまたはライトのミディアムテーパー(レギュラー)が扱いやすいでしょう。
2本継のものが多いですが、最近では振出し式のパックロッドも多くなってきています。
パックロッドのメリットは何と言っても収納時の長さが40cm程度と非常にコンパクトなところです。
ライン
先程も少し触れましたがラインにはナイロン、フロロカーボン、PEといろいろな種類が存在します。
価格的にはナイロン < フロロ < PE と一般的にはナイロンが一番コストメリットがあります。
ナイロンラインは「伸びる」という弱点があるもののトラウトのルアーフィッシングでは強度的には全く問題ないです。
また、他のラインに比べてライン自体が非常に扱いやすいというメリットがあります。
トラウト入門セットとしては、コストと扱いやすさの面でナイロンラインがベストと言えます。
ルアー
トラウトのルアーフィッシングでは、2g程度の軽量なルアーを多用します。
サイズや色や重さなどの組み合わせを考えだすときりがないですし、釣り場環境や魚の活性によって釣れる釣れないが大きく変わってきます。
トラウト入門セットとしては、まずスプーンとミノーは外せないと思いますので、スプーンであれば1g~3g、ミノーは2~3cmの小型のフローティングまたはシンキング辺りを用意すれば良いと思います。
トラウト入門セットを12000円台で揃える
まず前提として性能や耐久性は値段相応だということを念頭に入れておく必要があります。
そうはいっても、もしかしたら数回使ってやらなくなることもあるかも知れないし、いきなり何万円もする道具を揃えるなんてちょっと気が引けちゃいますよね。
ただ、安かろう悪かろうにはできればしたくない。
ここまで説明してきた条件を満たしつつ、ある程度の性能と耐久性があって値段もお手頃、そんな風に考えると12000円台というのが1つのボーダーラインではないでしょうか。
ロッド : メジャークラフト トラパラ TPS-602UL
■ 全長 : 6.0フィート
■ 適応ライン : 2~4lb
■ 適応ルアーウエイト : 1~4g
■ パワー/アクション : ウルトラライト/レギュラー
■ スプーンやプラグなど幅広いルアーに対応し、管釣り入門者や女性や子供でも扱いやすい設計が特徴です。
リール : シマノ 13 ナスキー 1000S
■ ギア比 : 5.0
■ 実用ドラグ力(kg)/最大ドラグ力(kg) : 2.0/3.0
■ 自重 : 215g
■ ナイロン糸巻量(lb-m) : 2.5-140、3-100、4-90
■ フロロ糸巻量(lb-m) : 2-170、3-95、4-75
■ PE糸巻量(号-m) : 0.6-140、0.8-100、1-70
■ 最大巻上長(ハンドル1回転) : 63cm
■ 飛距離を伸ばしつつライントラブルを軽減するAR-Cスプールを搭載。ソルト対応のため海水での使用も問題ありません。
ライン : モーリス バリバス スーパートラウトアドバンス
■ 素材 : ナイロン
■ 号数 : 4lb(1号)
■ 長さ : 100yds(91m)
■ 通常のナイロンラインの約20倍という耐磨耗性を実現しているVEP製法。ライン表面にフッ素の撥水性保護膜を作るスーパーフッ素コーティング加工。
< スポンサーリンク >
< スポンサーリンク >