釣り初心者にオススメの釣り糸の結び方-目的別ベスト3
今回の記事では、釣り初心者を対象に実釣時に使うことが多く、簡単で強い釣り糸の結び方を独断と偏見で選んでみました。
題して「釣り初心者にオススメの釣り糸の結び方-目的別ベスト3」です。
釣り糸の結び方と聞いて、あなたは何種類くらいを結ぶことができますか?
結び方にはいろいろあって、ハッキリ言って全部を覚えることなんて大変ですよね。
特に釣りをはじめた初心者にとっては、目的によってどの結び方がいいのかを判断するのは、なかなか難しいものがあると思います。
今回ご紹介する釣り糸の結び方は、必ずしもこの結び方でなければいけないということでありませんが、目的別に3つくらいできるようになっていると大抵のシーンで困ることはないでしょう。
それでは早速行ってみましょう!
< スポンサーリンク >
この記事の目次
釣り糸どうしをつなぐ
サージェンスノット
とにかく手早く簡単に、特にリーダーなど釣り糸を継ぎ足したい場合などにとても簡単で便利な結び方です。
釣り糸を3回通すトリプルサージェンスノットにすることで接続強度も上がりますよ。
『簡単で強度もあるサージェンスノットの方法』
オルブライトノット
太さの違う釣り糸どうしを接続する場合に簡単で便利な結び方です。
PEラインとショックリーダーとを結ぶ場合にも使えるのが嬉しいですね。
『太さが違うラインどうしの接続はオルブライトノットで決まり!』
フィッシャーマンズノット
この結び方も太さの違う釣り糸どうしの接続や、PEラインとしょっくリーダーとの接続に使用できる簡単で便利な結び方です。
個人的には釣り糸の結び方として最も釣りらしい結び方だと思います。
『ラインどうしを繋げるのに便利なフィッシャーマンズノット』
ヨリモドシなどの金属の輪につなぐ
完全結び
しかも簡単に結べるのですからこれを覚えないというのはもったいないですね。
『プロご用達!完全結びは簡単で信頼度抜群!』
サルカン結び
サルカンを手早く結ぶという意味では、完全結びよりお手軽です。
名前はサルカン結びですが、別にサルカンを結ぶのに特化したものではなくハリス止めなど広範囲に活用できる結び方です。
『サルカン結びで手早く簡単にサルカンを結ぶ』
パロマーノット
ヨリモドシなど結ぶ物体が短くて結び目の終端になる金属部品を結ぶ場合などにはパロマーノットもおすすめです。
小型のルアーを結ぶ場合にも使える便利な結び方です。
『信頼度抜群!パローマノットはスイベルやルアーの接続におすすめ』
ルアーやフライを結ぶ
ユニノット
ルアーやフライのアイに釣り糸を結ぶ場合に、結び目にループができるため、ルアーやフライの動きを妨げず済みます。
結び方もシンプルなので、釣り初心者にもオススメの結び方です。
ユニノットは、別の更に強力な結び方の中で組み合わせて使えるなどのメリットもあるので、覚えることで応用が広がります。
『ユニノットで簡単にルアーやフライなどを結ぶ』
クリンチノット
ルアーやフライ、金属の輪があるものを結ぶ場合、ほぼオールマイティーに使える結び方です。
最初に覚える結び方としては最適と言えるでしょう。
『簡単で超基本の釣り糸の結び方-チチワ/電車結び/クリンチノットの方法』
インプローブド・トライレーンノット
クリンチノットができるようになっていれば難なく結ぶことができ、強度も向上するので、クリンチノットと一緒に覚えてしまってもいいでしょう。
『クリンチノットの改良系インプローブド・ドライレーンノット』
サイトでは、これ以外にもいろいろな釣り糸の結び方をご紹介していますので参考にしてみてください。
< スポンサーリンク >
< スポンサーリンク >