釣り便利グッズをフル活用して快適に釣りを楽しもう!【快適サポート編】
前回の記事では快適・便利グッズとして釣り道具に関連するグッズをご紹介しました。
まだの方は是非そちらもご覧くださいね。
⇒ 「釣り便利グッズをフル活用して快適に釣りを楽しもう!【釣りサポート編】」
夏の暑さ対策や防寒対策、夜釣りに必要な明かり取り、釣り場で調理など、人を快適にするためのグッズもたくさんあります。
今回はこういったアングラーの快適サポートする便利グッズをいろいろ取り上げてみました。
ではさっそくいってみましょう。
< スポンサーリンク >
この記事の目次
車中泊/暑さ/紫外線対策グッズ
車中泊専用マット (オンリースタイル)
マヅメ狙いのために何かと多くなる釣り場への前日入り。
車中での睡眠ってちゃんと準備してないと逆に疲れてしまって次の日に身体がバキバキだったりします。
車中泊と言えど快適性は結構重要になってきます。
靴クール (小林製薬)
靴の中が汗ばむとヒンヤリ感じる冷感持続成分を配合した冷却スプレー。
シューっとひと吹きで蒸れた靴内を瞬時に冷却。
消臭成分配合で靴内のイヤなニオイも抑えます。
クールワッサン (株式会社ハヤブサ)
水に濡らして首などに巻くだけでヒンヤリ感。
10時間以上効果が持続され、必要なのは水だけで余計なものはいらないから地球にも優しい、夏の暑いシーズンには手放せないアイテムですね。
当然ながら繰り返し使用できます。
ひんやりタオル (エーシーケミカル)
もう一つヒンヤリ系のタオル。
さっきのクールワッサンと機能的には同じですが、タオルということだけあってサイズが大きいんです。
Lサイズ:20cm × 90cm / Mサイズ:21cm × 68cm 身体を一度に広範囲に冷やすことができます。
更に女性には嬉しい99%UVカット仕様、カラーバリエーションは6色から選べます。
叩けば冷える瞬間冷却剤 (メイホウ)
袋の上からバンっと一発たたくだけで一瞬にして冷え冷えです。
釣った魚を持ち帰るときの保冷はもちろんのこと、アウトドアでも飲み物や食材の冷却にとっても便利。
使用後も冷凍庫で冷やせば保冷剤としても活躍してくれる優れもの。コンパクトで持ち運びも楽ちん。
氷ーるどスプレー (マツカメショッピング)
ネーミングがダジャレになってますがいわゆるコールドスプレーです。
濡れたタオルにスプレーを噴射することで、タオルがコチンコチンに。
決して地肌に直接噴射しちゃダメですよ。凍傷になります。
クールビット (KOBAYA)
帽子後部のフラップ部分を水に濡らして装着するだけで、後頭部から冷却してくれるので暑さ、熱中症予防に抜群の効果を発揮します。
>防寒対策グッズ
ハンディーウォーマー (ZIPPO)
ZIPPOオリジナルのカイロです。
発熱原理はオイルを燃やすわけではなくオイルの気化を利用しているので安全性も高いんじゃないでしょうか。
やはり冬の寒い時期の釣りには暖をとれる手段が必要です。
ネオプレン フィッシンググローブ (モンベル)
寒い季節の釣りでは素手を露出し続けるのってツライですよね。
かじかんだ手で仕掛けを変えたり糸を結んだり・・・・考えただけでも戦意消失しそうです。
ネオプレーン素材で水を通しにくく、指先を露出できる小穴が開いているので必要に応じて出すだけで済みます。
ブレスサーモ (ミズノ)
人から発せられ水分に反応して発熱するという素材が使われたインナーダウンパンツ。
水分を吸収するといってもムレにくく保温効果もかなりよさそうです。
足元からジワジワと身に染みてくる寒さ、このアイテムで撃退しちゃいましょう。
フェイスウォーマー (シマノ)
顔が寒いの大っ嫌い!そんなあなたの要望に応えるアイテムがこれ。
見た目はかなり怪しくなりますが、首の付け根から耳、オデコまでをスッポリと覆うことができます。完璧です。
マジックチューブ9フリース ネックウォーマー (ロゴス)
伸縮性のあるフリース生地で、つけ心地の良さやお墨付き。
チューブ式になっていて首元を温めるのはもちろん、アレンジ次第でバンダナやスカーフなどにもなる優れもの。
釣りガールはもちろん、山ガールにもピッタリのアイテム。
ワンタッチフィッシングテント (ドッペルギャンガーアウトドア)
アウトドアの経験が浅い人がテントの設営って聞くと、大変、難しいなどを思い描くと思いますが、このテントは簡単に素早く設営が出来ちゃいます。
しかも大人3人が入れる容量があって、氷上のワカサギ釣りなどにもってこいの超便利アイテム。
ある意味最強の防寒対策。
さてさて、第2回目の今回は暑さ寒さ対策に便利なグッズをいろいろと紹介しました。
まだまだあります便利グッズ。
というわけで次回は、「釣り便利グッズをフル活用して快適に釣りを楽しもう!【周辺サポート編】」と題して、引き続き便利グッズをいろいろとご紹介していきたいとおもいますので、次回も楽しみにしていてくださいね。
< スポンサーリンク >
< スポンサーリンク >