釣り糸の結び方-クリンチノットの改良型インプローブド・トライレーンノット

今回紹介するインプローブド・トライレーンノットは、クリンチノットの改良型の結び方で、クリンチノットを更にぼどけにくくできて簡単なので覚えておくととても重宝します。

釣り糸の製造技術の向上により最近の釣り糸はより強靭になってきていることは言うまでもありませんが、これと同時に釣り糸表面の平滑性も向上しているため、釣り糸の結び目が滑りやすくなってきています。

そのため、よりほどけにくい釣り糸の結び方が必要となってきました。

クリンチノットについては、こちらの記事をご覧ください。

簡単で超基本の釣り糸の結び方-チチワ/電車結び/クリンチノットの方法

ユニノットについては、こちらの記事をご覧ください。
釣り糸の結び方-ユニノットで簡単にルアーやフライなどを結ぶ

 

それでは、インプローブド・トライレーンノットの結び方の説明をしていきましょう。

< スポンサーリンク >

インプローブド・トライレーンノットの用途

ルアーやフライ、サルカンなどのラインアイ(金属の輪っか)に釣り糸を結ぶとき、オールマイティーに使用することが可能です。

 



インプローブド・トライレーンノットの特徴

結び方の手順はクリンチノットとさほど変わりはなく、クリンチノットの手順と2カ所が違うだけなので、既にクリンチノットを知っている場合は、全く難しくないでしょう。

インプローブド・トライレーンノットのメリットとデメリットを簡単にまとめてみました。

 

メリット

・クリンチノットより滑りにくくほどけにくい。

・クリンチノットよりアワセ切れが軽減できる。

 

デメリット

・ほんの少しだけクリンチノットより複雑。

 

インプローブド・トライレーンノットの方法

 

インプローブド・トライレーンノット-手順11.ラインアイに釣り糸を通す。

 

 

 

インプローブド・トライレーンノット-手順2

2.釣り糸の先端をもう一度ラインアイに通し輪を作る。

 

 

 

インプローブド・トライレーンノット-手順3

3.先端側の糸をメインの糸に4,5回絡ませる。

 

 

 

インプローブド・トライレーンノット-手順4

4.糸の先端を折返し、手順2と3でできた輪に通す。

 

 

 

インプローブド・トライレーンノット-手順5

5.手順4でできた輪に糸の先端を通す。

 

 

 

インプローブド・トライレーンノット-手順6

6.そのまま先端を引いて、ある程度絞めておく。

7.メインの糸をゆっくり引いてしっかりと絞め込む。(※)

 

 

インプローブド・トライレーンノット-完成

8.余分の釣り糸をカットして完成。

 

 

 

(※):結び目を絞め込むときは唾液や水で湿らせておき、摩擦熱による劣化を防ぐようにします。

 

< スポンサーリンク >


▼この記事を読んだ人に人気の記事▼



釣り 日焼け 対策
▲ 釣りの日焼け対策は万全? ▲



楽天釣り市場
▲ 【楽天】品揃えトップクラス! ▲



アウトドア&スポーツ ナチュラム
▲ 【ナチュラム】キャンペーン中! ▲


アマゾンで釣り用品を探す
▲ アマゾンで釣り用品を探す ▲
アマゾン スポーツ&アウトドア 釣り用品

 

< スポンサーリンク >



釣り便利グッズレビュー記事はこちら

オンリースタイル 車中泊専用マット
ロゴス ワンタッチキューブテント
FGノット結束器 ギアラボ EZノッター
ドレス カスタムハンドル
ドレス フィッシュグリップ


釣り具通販サイトのレビュー当サイトの便利ポータルページを用意しました。
>> 釣り具通販サイトランキングと便利ポータルはこちら。


▼▼ 応援ありがとうございます!m(_ _)m ▼▼
にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 初心者アングラーへ



このページの先頭へ