FGノット結束器EZノッターはホントに簡単?

ギアラボ EZノッター サイズM今回はPEラインとショックリーダーの結束で最強レベルを誇るFGノットを結ぶための便利グッズ、ギアラボのEZノッターを実際に使ってみた感想と商品内容について詳しくレビューしてみたいと思います。

前回の記事は「FGノット結束器EZノッターの新バージョン」をご覧ください。

この記事内の画像はクリックすることで大きい画像で見ることができます。

< スポンサーリンク >

EZノッターを実際に使ってみた感想

FGノット完成図EZノッターを使ってFGノットを結束してみた感想ですが、まず「ホントに簡単か?」と言う部分が一番気になるところだと思います。

結論から言うと「マジで簡単」です。

私だけかも知れませんが編み込み作業が楽しいとさえ感じてしまうほどです。

FGノットではPEラインで10回以上の編み込みを行う必要がありますが、ラインが強力なテンションで一直線になっているので編み込み時のハーフヒッチが非常に楽にできます。

しかもしっかり一回一回の編み込みを行うことができます。

テンションも無くてヨレヨレのラインに対してハーフヒッチを10回以上行う作業はなかなか骨が折れますし、FGノットに慣れていない場合には結束強度に不安が残ります。

これが例えば船上で結ぶような場合であればなお更だと思います。

ギアラボ EZノッター 使用方法ラインにテンションを与える際、EZノッター本体を弓状にしならせる必要があり女性にはもしかすると力が足りないこともあるかも知れませんが、EZノッターのボビンの片側を自分の腹に宛てて、もう一方側から自分に向かって押すことで簡単にEZノッターを湾曲させることができます。

たとえEZノッターを使うのが始めてでも、これを使用せずに結ぶより間違いなくキレイに、そして確実にFGノットの結束が可能でしょう。

結束強度的にも問題ありませんでした。

FGノット 荷重テスト写真は1.5号PEラインに25lbのショックリーダーを結束し2kgのアレーを2つぶら下げてゆっくりと持ち上げた様子です。

実は撮影のために何度か持ち上げたり下ろしたりしてるうちにラインが切れたんですが、結束箇所からではなくPEラインの途中でブレイクする結果となりました。

ということは結束自体は完ぺきということになります。

最初のうちは多少の慣れが必要になりますが2回、3回とやればすぐに慣れますし、回数を重ねる毎に作業のスピードもどんどんアップします。

 



EZノッター使用時の注意と弱点

EZノッター本体 ギアラボこのように超いい感じのEZノッターにも難点があります。

それはやはりサイズです。

全長が250mm、Lサイズでは300mmと意外と長いので収納場所に困る場合があります。

道具を収納して持ち運ぶためのタックルボックスがあれば持ち運びもそれほど問題になりませんが、サーフや港湾などを歩き回るルアーフィッシングなどでは持ち運びに工夫が必要になってくるかも知れません。

使用時の注意点としては、仮止めラインを外すときに弓なりにしたステンレス製のスプリングアームはかなりの反発力で戻ろうとしますのでケガなどが無いように気をつけましょう。

ラインを外すときのコツは、弓なりのEZノッターを更に湾曲させてラインを緩めた状態で仮止めを外しEZノッターを押さえながらゆっくりと元の状態に戻します。

 

EZノッターを使うのが初めてでも

ギアラボ EZノッター 解説DVDEZノッターのパッケージ裏面にはFGノットの結び方が図解入りで解説されていて、これだけでも十分に理解することができますが、これに加えてEZノッターの商品パッケージには解説DVDが付属しています。

このDVDでは若い女の子がFGノットを完成させるところを見ることができ、同時に作業の解説ナレーションが流れます。

ギアラボ EZノッター 解説DVDズームアップ版更にズームアップ版の動画では作業の1つひとつが丁寧に解説されているので間違った方法でFGノットを覚えてしまうということもありません。

ちなみにこの2つの解説動画、英語バージョンも用意されています。(ナレーションも英語です)

 

ギアラボ EZノッター 解説DVDトップ画面もしも外人さんにFGノットをマスターしてもらう必要があっても安心です。(笑)

 

 

 

EZノッターの解説でやや分かりづらい部分

私が動画や解説を見て若干分かりにくいと感じた部分があるので少々捕捉をしておきたいと思います。

編み込み箇所の解説で「上から」「下から」という表現が出てきて、これがちょっとわかりにくいんです。

ここを少し解説すると次の通りです。

<上から>

ギアラボ EZノッター 編み方-上から1.PEラインの支線(最終的に切断する側のPEライン)の端でPEライン本線とリーダーの支線の上側をまたぐようにして本線の右側にループを作る。

2.PEライン支線の端を本線に1回絡めるようにして左側から右側のループに通す。

 

 

<下から>

ギアラボ EZノッター 編み方-下から1.PEラインの支線(最終的に切断する側のPEライン)の端でPEライン本線とリーダーの支線の下側をまたぐようにして本線の右側にループを作る。

2.PEライン支線の端を本線に1回絡めるようにして左側から右側のループに通す。

 

 

EZノッターのパッケージ内容と価格

パッケージ内容

ギアラボ EZノッター パッケージ内容EZノッター本体 / 解説DVD / 解説書(パッケージ裏面)

 

 

 

標準価格

S, M : \9,870

L : \11,970

 

仕掛け作りにかける時間を短縮させたい、確実なFGノットを簡単に結びたいなら持っていて損はない便利グッズですよ。

>> FGノット結束器 EZノッターはこちら。

 

< スポンサーリンク >


▼この記事を読んだ人に人気の記事▼



釣り 日焼け 対策
▲ 釣りの日焼け対策は万全? ▲



楽天釣り市場
▲ 【楽天】品揃えトップクラス! ▲



アウトドア&スポーツ ナチュラム
▲ 【ナチュラム】キャンペーン中! ▲


アマゾンで釣り用品を探す
▲ アマゾンで釣り用品を探す ▲
アマゾン スポーツ&アウトドア 釣り用品

 

< スポンサーリンク >



釣り便利グッズレビュー記事はこちら

オンリースタイル 車中泊専用マット
ロゴス ワンタッチキューブテント
FGノット結束器 ギアラボ EZノッター
ドレス カスタムハンドル
ドレス フィッシュグリップ


釣り具通販サイトのレビュー当サイトの便利ポータルページを用意しました。
>> 釣り具通販サイトランキングと便利ポータルはこちら。


▼▼ 応援ありがとうございます!m(_ _)m ▼▼
にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 初心者アングラーへ



このページの先頭へ