フライフィッシング入門-フライキャスティングの方法

今回はフライキャスティングと練習方法などについてお伝えしたいと思います。

これまでに、フライフィッシング入門の基礎知識として、フライフィッシングに必要な道具やフライのパターン、そして基本的な仕掛けについてご紹介してきました。

まだ見ていない方は、これまでの記事もご覧くださいね。
渓流や管理釣り場のフライフィッシング入門-必要な道具とは

渓流や管理釣り場のフライフィッシング入門-フライの種類と基本的な仕掛け

 

これらの知識が身に付いたところで、実際のフィールドに出て実釣っ!と行きたいところですが、フライフィッシングではもう一つ知っておかないといけない知識があります。

それがフライキャスティング方法の知識です。

フライをキャストする(投げる)ことができなければ、当然釣りになりません。

< スポンサーリンク >

フライキャスティングの原理

小さくて綿のように軽いフライをなぜ遠くに飛ばすことができるのでしょう。

実際にフライキャスティングの方法について説明する前に、フライキャスティングの原理について少し触れてみましょう。

 

なぜラインが伸びていく?

フライキャスティング中はラインが前後にU字を横にした形を描いて伸びていきますが、このU字の形のことをループといいます。

ループができることでフライラインにパワーが伝達され徐々に伸びていきます。

フライキャスティングでは、このループをしっかりと作ることができるかどうかがカギとなるわけです。

 

 

なぜループができる?

ロッドを振るとラインの重さを受け止めてロッドがしなり、しなった状態のロッドを「止める」と慣性によってラインにループが発生します。

ロッドのグリップは大きく弧を描かず、あまり動かさないように竿先を大きくしならせるのがポイントです。

かなづちで釘を打つイメージ(あくまでイメージです)でロッドをしっかり止めると、ロッドの反発と慣性によってループが発生します。

フライキャスティング-ループができる原理

 



はじめはフォルスキャストから

フライキャスティングの原理が理解できたところで、実際の方法について説明していきたいと思います。

基本的にフライキャスティングはロッドを前後に振ってフライラインを伸ばしていくのですが、ロッドを前に振った時の動作をフォワードキャストロッドを後ろに振った時の動作をバックキャストといいます。

そして、フォワードキャストとバックキャストの一連の連続動作をフォルスキャストといい、フライキャスティングの超基本なのでしっかり覚えましょう。

フライキャスティングには、さまざまな技術と種類がありますが、フライフィッシング入門としては、まずフォルスキャストで狙った所にフライをきちんと投げ込むことができるように練習をしましょう。

これができるようになれば、とりあえず実釣は十分可能です。

フライラインにスピードを乗せるためのフォールという技術や、他のフライキャスティングのについては、実釣の中でステップアップを目指しましょう。

 

フォルスキャストの練習方法

準備

サムオントップグリップ利き腕でロッドのグリップを親指を上にした状態で握るサムオントップグリップという握り方をします。

次にリールからフライラインを5~6m引き出し竿先から出た状態にして、リール側のフライラインは握った手で握り込んでおきます。

 

 

 

まずはバックキャスト

肩とひじをリラックスしてロッドを握り、ロッドを水平にした状態からバックキャストを開始しますが、力任せに振り上げず、はじめはゆっくりと竿先を持ち上げるような感じで開始し、徐々に竿先のスピードを上げていきます。

ロッドが2時の方向を向いたら動きをしっかりと止めることで後ろに向かってフライラインが伸びていきます。

バックキャストだけを繰り返してキャスト開始動作と2時で止めた時に後方へフライラインが伸びていく感覚をつかんでください。

フライキャスティング-バックキャスト

フライキャスティング-ループができる原理

 

 

次にフォワードキャスト

バックキャストの感覚がつかめてきたら次はフォワードキャストです。

バックキャストでフライラインが後ろに伸びきるタイミングで、続けてロッドを前に倒しはじめ、徐々に竿先のスピードを上げていきます。

ロッドを前に倒す動作は肘を中心に円運動をすのではなく、後ろに倒れているロッドを手首で起こしつつ腕を前に押し出すようにするのがポインです。

フォワードキャストでは11時の方向でロッドを止めることで、前方にループが発生しフライラインが伸びていきます。

バックキャストとフォワードキャストは、一直線上で行うようにしないとフライラインにパワーが乗らずヘナヘナと失速してしまうので注意しましょう。

キャスティングの開始、バックキャスト、フォワードキャストの練習を繰り返し、バックキャストからフォワードキャストへ移行する感覚をつかみましょう。

フライキャスティング-フォワードキャスト

 

フォルスキャストをやってみよう!

ここまでできるようになったら、今度はフォワードキャストからバックキャストにつなげ、バックキャストを行ったらフォワードキャストへ・・・・と連続的に行いフォルスキャストを行います。

フォルスキャストはフライキャスティングの基本中の基本ですので繰り返し練習してしっかりマスターしましょう。

 

フォルスキャストを成功させるポイント
① 肩とひじは常にリラックスさせる

② バックキャストとフォワードキャストは一直線上で行う

③ ロッド動作の開始はゆっくり、徐々に竿先のスピードを上げる

④ バックキャストは2時、フォワードキャストは11時でしっかり止める

⑤ ロッドを止めたらフライラインが伸びきるタイミングで次のキャストに移る

 

フライキャスティングの練習場所

他の釣り人への配慮を考えるとあまりお勧めできませんが、開けた立地条件のところが多い管理釣り場はフライキャスティングの練習に恰好のフィールドです。

近くに芝の生えた広い公園や河川敷、開けた河原があるのであれば、そこで練習するのも手です。練習では、本物のフライの代わりに短く切った毛糸をティペットの先に結びつけるようにすることで余計なライントラブルが防げます。

 

これからフライフィッシングを始めようと思っている方は「フライフィッシング入門セット」についても確認してみてください。

 

< スポンサーリンク >


▼この記事を読んだ人に人気の記事▼



釣り 日焼け 対策
▲ 釣りの日焼け対策は万全? ▲



楽天釣り市場
▲ 【楽天】品揃えトップクラス! ▲



アウトドア&スポーツ ナチュラム
▲ 【ナチュラム】キャンペーン中! ▲


アマゾンで釣り用品を探す
▲ アマゾンで釣り用品を探す ▲
アマゾン スポーツ&アウトドア 釣り用品

 

< スポンサーリンク >



釣り便利グッズレビュー記事はこちら

オンリースタイル 車中泊専用マット
ロゴス ワンタッチキューブテント
FGノット結束器 ギアラボ EZノッター
ドレス カスタムハンドル
ドレス フィッシュグリップ


釣り具通販サイトのレビュー当サイトの便利ポータルページを用意しました。
>> 釣り具通販サイトランキングと便利ポータルはこちら。


▼▼ 応援ありがとうございます!m(_ _)m ▼▼
にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ 初心者アングラーへ



このページの先頭へ